CATEGORY

新着情報

  • 2020年9月27日

同い年

同い年の有名人というのは、何となく意識する。同じ時代の空気を吸って、同じ流行や文化のなかで育ったんだ […]

  • 2020年9月26日

日光と健康2

「紫外線(UV)にはA波とB波があって、B波は日焼けの原因でお肌の大敵」みたいなことは、医者よりも美 […]

  • 2020年9月24日

日光と健康1

これから太陽がどれほど体にいいか、という話をします。この記事を読む前と後とでは、太陽というものに対す […]

  • 2020年9月21日

奇跡のマグネシウム

使いすぎても消耗するけど使わないとどんどん錆びついていくのが人間の能力なので、毎日何らかの形で英語に […]

>中村篤史について

中村篤史について

たいていの病気は、「不足」か「過剰」によって起こります。 前者は栄養、運動、日光、愛情などの不足であり、後者は重金属、食品添加物、農薬、精製糖質、精白穀物などの過剰であることが多いです。 病気の症状に対して、薬を使えば一時的に改善するかもしれませんが、それは本当の意味での治癒ではありません。薬を飲み続けているうちにまた別の症状に悩まされることもあります。 頭痛に鎮痛薬、不眠に睡眠薬、統合失調症に抗精神病薬…どの薬もその場しのぎに過ぎません。 投薬一辺倒の医学に失望しているときに、栄養療法に出会いました。 根本的な治療を求める人の助けになれれば、と思います。 勤務医を経て2018年4月に神戸市中央区にて、内科・心療内科・精神科・オーソモレキュラー療法を行う「ナカムラクリニック」を開業。

CTR IMG