CATEGORY

新着情報

  • 2023年5月18日

癌に効く食材3

玄米が癌に効くという研究は無数にあって、たとえば、以下のようなもの。 西洋人から見て、かつて日本人の […]

  • 2023年5月16日

NHKの捏造報道

今日名古屋で鵜川さんや末永さんと会って近況を報告しあったんだけど、今さっき、名古屋から神戸の自宅に帰 […]

  • 2023年5月14日

いつマスク外すの?

将棋の名人戦、いまだにマスクしてる。意外です。対局中にマスクを外したことで反則負けになった棋士がいた […]

  • 2023年5月7日

癌に効く食材

当院には癌の患者さんが数多く来られます。そもそも人はなぜ癌になるのか?原因は無数にあります。 海外で […]

>中村篤史について

中村篤史について

たいていの病気は、「不足」か「過剰」によって起こります。 前者は栄養、運動、日光、愛情などの不足であり、後者は重金属、食品添加物、農薬、精製糖質、精白穀物などの過剰であることが多いです。 病気の症状に対して、薬を使えば一時的に改善するかもしれませんが、それは本当の意味での治癒ではありません。薬を飲み続けているうちにまた別の症状に悩まされることもあります。 頭痛に鎮痛薬、不眠に睡眠薬、統合失調症に抗精神病薬…どの薬もその場しのぎに過ぎません。 投薬一辺倒の医学に失望しているときに、栄養療法に出会いました。 根本的な治療を求める人の助けになれれば、と思います。 勤務医を経て2018年4月に神戸市中央区にて、内科・心療内科・精神科・オーソモレキュラー療法を行う「ナカムラクリニック」を開業。

CTR IMG